業者選びに役に立つゴミ屋敷・遺品整理に関連した業者をご紹介します。

ゴミ屋敷コンシェルジュ

厳選おすすめ5社

2020年03月18日 [FAQ]

遺品整理を電話やメールのみで行うことは可能でしょうか?

遺品整理は、立ち会わなくてもやってもらうことはできますか?
先日、遠縁の親戚が亡くなったという連絡が警察からありました。
私はこれまで、天涯孤独で、両親はもちろん、叔父や叔母も早くに亡くなっており、親戚なんていないと思ってきました。
警察にもそのことを伝えましたが、今回亡くなった方も、血縁関係は私しかおらず、いわゆる孤独死をされたそうで、遺体の引き取りや大家さんとのその後のやり取りを依頼されてしまいました。
断るわけにもいかず、大家さんに連絡すると原状回復義務などがあるので、なんとかならないかと言われましたが、保証人になっていたわけでもないので、それは断りました。
遺体に関しても、直接足を運ぶには遠すぎるので、親戚が住んでいる市役所に連絡し、対応してもらうことにしました。
諸々の手配を終えて安心していると大家さんからまた連絡があり、部屋の原状回復の費用は大家さん側で負担するが、遺品についてはどうしたらいいのかという問い合わせがありました。
処分してくれて構わないと伝えましたが、後日問題があった時に困るから、立ち会ってほしいと言われてしまいました。
遺品整理には、どうしても立ち会わなければならないのでしょうか?

回答

必ずしも立ち会う必要はありません


遺品整理には、必ずしも立ち会う必要はありません。
相談者様のように、全く会ったことも関わったこともない方の遺品整理を依頼されるケースは、年々増えています。
高齢者社会において、孤独死される方が増えており、離婚されていたり、配偶者が先に亡くなっているケースでは、遠縁の方に連絡するしか警察としてはやりようがないようです。
大家さんとしては、後々のトラブルを心配されているのでしょうが、遺品整理業者にその旨を伝えてもらえれば、遺品整理で供養することが可能です。
また、どうしても不安ということであれば、遺品となり得るものに関しては、写真をメールやLINEで送り、確認をとって処分する・しないの判断を仰ぐ場合もあります。
どちらにせよ、わざわざ交通費をかけて、遠くの会ったこともない人のために時間を割くのは難しいと思うので、遺品整理業者に状況を説明すれば、ちゃんと対応してもらえるはずです。

PageTop

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク